【ハンガーゲームシリーズ】(主演:ジェニファー・ローレンス)

 

この【ハンガーゲームシリーズは、ジェニファー・ローレンス主演の大人気シリーズ。

最初は、ハンガーゲームに参加する少年少女達のサバイバル的な映画だが、

シリーズが進むと次第に、ハンガーゲーム参加者や優勝者達を代表とした反乱軍と、

ゲームを主宰していた政府側との戦争の話になって行く。

 

主演のジェニファー・ローレンスが魅力的な事もあるが、

その他シリーズものには少ない女性が主演という事もあり、

個人的にも好きな映画シリーズの一つ。

 

全4作ある【ハンガー・ゲームシリーズ】ですが、

特にFAINALとかが順番が分かりにくく、間違えた順番で見てしまったりとかもあるようです。

 

という事でココでは、この【ハンガー・ゲームーシリーズ】を見る順番の解説と、

全作品のキャスト(暫定版)一覧を解説いたします!

 

スポンサーリンク

【ハンガー・ゲームシリーズ】見る順番は!?

【ハンガー・ゲームシリーズ】は、全4作ありますが、

基本的には公開順に時系列が進んでいき、ストーリーも進んでいくので、

初めから見る場合は全て公開順に見るのが1番かと思います!

 

後の作品で、前作で出ていたキャラとかも出てきたりもするので、

間を抜かして見ちゃうと、誰だ?みたいになる可能性もあるのでご注意ください!

 

という事で公開順、見る順番は以下の通りです。

【1作目】ハンガー・ゲーム

各地区から男女1人ずつ選ばれた少年少女達の

『ハンガー・ゲーム』と言う名の、生き残りを賭けたサバイバルゲームが始まる。

 

【ハンガー・ゲーム】無料視聴方法はコチラ >>

【2作目】ハンガー・ゲーム2

第74回のハンガー・ゲームで生き残ったカットニス達だったが、

次の年のハンガー・ゲームにも参加させられることに。

そこには政府側の陰謀が隠されていた。

そして、カットニスも政府側に対して戦いを挑んでいく!

 

【ハンガー・ゲーム2】無料視聴方法はコチラ >>

【3作目】ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス

ハンガー・ゲームから救い出されたカットニス達。

第13区の人達と共に政府側との闘いが始まって行く。

そして、捉えられてしまったピーター達の救出作戦も始まる!

 

【ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス】無料視聴方法はコチラ >>

【4作目】ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション

カットニス率いる反乱軍と政府側の最終決戦が始まる!

闘いの行方は!? そして、カットニスやピーターの恋の行方は!?

 

【ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション】無料視聴方法はコチラ >>

 

スポンサーリンク

【ハンガー・ゲームシリーズ】キャスト一覧

(全員ではないですが、少しづつ更新して増やしていきますのでお許し下さい。(笑))

ハンガー・ゲーム出場者

第74回ハンガー・ゲーム

  • カットニス・エヴァディーン(演:ジェニファー・ローレンス)

ハンガー・ゲームシリーズの主人公。第12区の女子代表。

  • ピータ・メラーク(演:ジョシュ・ハッチャーソン)

12区の男子代表。次第にカットニスと良い仲になりそうだが、それは演技なのかどうか。

  • マーヴェル(演:ジャック・クエイド)

第1区の男子代表。槍を武器にしている。

  • グリマー(演:レヴェン・ランビン)

第1区の女子代表

  • ケイトー(演:アレクサンダー・ルドウィグ)

第2区の男子代表。最後まで生き残るが、最後にカットニス達によって犠牲に。

  • クローヴ(演:イザベル・ファーマン)

第2区の女子代表。投げナイフを武器にしている。

  • ディラン(演:イーサン・ジェイミーソン)

第4区の男子代表。

  • マリーナ(演:タラ・マッケン)

第4区の女子代表。

  • キツネ顔(演:ジャクリーン・エマーソン)

第5区の女子代表。後半まで生き残るが猛毒の木の実を食べてしまう。

  • ジェイソン(演:アッシュトン・モイオ)

第6区の男子代表。

  • サラ(演:マッケンジー・リンツ)

第8区の女子代表。

  • スレッシュ(演:ダヨ・オケニー)

第11区の男子代表。大柄な男で1度ルーを弔ったカットニスを見逃す。

  • ルー(演:アマンドラ・ステンバーグ)

第11区女子代表。カットニスと同盟を組んだ小さな女の子。

 

第75回ハンガー・ゲーム出場者

  • カットニス・エヴァディーン(演:ジェニファー・ローレンス)

ハンガー・ゲームシリーズの主人公。第12区の女子代表前回大会の優勝者。

  • ピータ・メラーク(演:ジョシュ・ハッチャーソン)

12区の男子代表。前回大会の優勝者。

  • グロス(演:アラン・リッチソン)

第1区の男子代表。武器はナイフと短剣。

  • カシミア(演:ステファニー・リー・シュルント)

第1区の女子代表。グロスの姉。

  • ブルータス(演:ブルーノ・ガン)

第2区の男子代表。大柄で、武器は槍。

  • エノバリア(メタ・ゴールディング)

第2区の女子代表。歯を尖らせている。

  • ビーティー・ラティアー(演:ジェフリー・ライト)

第3区の男子代表。それなりのオジさんで体は強くないが科学に精通。その後13区に保護される。

  • ワイレス(演:アマンダ・プラマー)

第3区の女子代表。一見ボーとしたおばさんだが、闘技場の仕組みに気づく。

  • フィニック・オデイル(演:サム・フランクリン)

第4区の男子代表。第65回ハンガーゲームの優勝者のイケメン。武器は矛で、後に第13区に保護される。

  • マグス(演:リン・コーエン)

第4区の女子代表。相当前の優勝者で高齢。フィニックの恋人(アニー)の身代わりとして志願。

  • ブライト(演:ボビー・ジョーダン)

第7区の男子代表。

  • ジョアンナ・メイソン(演:ジェナ・マローン)

第7区の女子代表。第71回ハンガーゲームの優勝者。武器は斧。キャピトルの捕虜となるが救出される。

  • ウーフ(演:ジョン・カジノ)

第8区の男子代表。

  • セシリア(演:エレナ・サンチェス)

第8区の女子代表。

  • チャフ(演:E・ロジャー・ミッチェル)

第11区の男子代表。

  • シーダー(演:マリア・ハウエル)

第11区の女子代表。

(全員ではなくどうなったか微妙な人もいますが、分かり次第追加していきます。。。(笑))

ハンガー・ゲーム関係者

  • ゲイル・ホーソーン(演:リアム・ヘムズワース)

カットニスの幼馴染で、彼氏?的存在。しかしピーターの存在もあり微妙な空気に。。。

  • プリムローズ・エヴァディーン(演:ウィロウ・シールズ)

カットニスの妹。

  • ヘイミッチ・アバーナシー(演:ウディ・ハレルソン)

第12区のカットニス達の教育係で、過去のハンガーゲームの優勝者。

  • シナ(演:レニー・クラヴィッツ)

カットニス達のスタイリストで、常にカットニスに優しくしてくれる。

  • エフィー・トリンケット(演:エリザベス・バンクス)

カットニス達の案内係の派手な女。

政府(キャピトル)側

  • コリオラヌス・スノー大統領(演:ドナルド・サザーランド)

キャピトルのトップの人間。

  • シーザー・フリッカーマン(演:スタンリー・トゥッチ)

ハンガー・ゲームのインタビュアー

  • セネカ・クレーン(演:ウェス・ベントリー)

第74回ハンガーゲームの運営責任者。

その他反乱軍メンバー等

  • プルターク・ヘヴンズビー(演:フィリップ・シーモア・ホフマン)

第75回のゲームマスターだが、後に反乱軍のメンバーとして動く。

  • アルマ・コイン首相(演:ジュリアン・ムーア)

第13区の首相。カットニス達と共にキャピトルと戦うが、陰謀を抱えている。

  • ボッグス(演:マハーシャラ・アリ)

第13区の軍人で、コインの右腕的存在。

  • ペイラー司令官(演:パティーナ・ミラー

第13区の司令官。

  • クレシダ(演:ナタリー・ドーマー)

キャピトルから脱出してきた映像ディレクター。反乱軍の映像撮影の為行動を共にする。

  • メッサッラ(演:エヴァン・ロス)

クレシダのアシスタント。

  • キャスター(演:ウェス・チャサム)

クレシダのカメラクルー。

  • ポラックス(演:エルデン・ヘンソン)

クレシダのカメラクルーでキャスターの弟。舌がなく話が出来ない。

  • アニー・クレスタ(演:ステフ・ドーソン

フィニックの婚約者。キャピトルに捕らわれていたがピーター達と共に救出される。

  • ジャクソン中尉(演:ミシェル・フォーブス)

最終作でキャピトルにカットニス達と共に潜入した副隊長。

  • ティグリス(演:ユージニー・ボンデュラント)

ハンガー・ゲームの元スタイリスト。キャピトルでカットニス達をかくう虎のような顔の女性。

 

other newsstory

→ 【シリーズ】ハンガーゲーム1-映画あらすじネタバレ結末キャスト!感想&評価!

→ 【シリーズ】ハンガーゲーム2-映画ネタバレあらすじ結末!キャスト感想評価!

→ 【シリーズ】ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス-3映画ネタバレあらすじ

→ 【シリーズ】ハンガーゲームFINAL:レボリューション-4映画ネタバレあらすじ