【ファイナルデスティネーション】(主演:デヴォン・サワ)

【予告編】

 

大人気サスペンスホラーシリーズ【ファイナルデスティネーション】の第一作目。

 

飛行機事故にに巻き込まれるはずだった人達が、

主人公が予知夢を見た事で、救われる。

が、その後次々に救われたはずの人達が不慮の事故で命を落としていく。

その運命から逃れるすべはないのか!?

 

簡単に言えばこんな話。

お化けも怪物も出てこない。全ては偶然が重なった事故。

だからこそ怖い。

 

「そっち行ったら危ないって……」

 

って思いつつ、見ている自分もドキドキしていると、突然襲い掛かってくる不幸。

とにかく一瞬も気が抜けない分、見終わった後は若干疲労感すらあります。(笑)

が、それがある意味映画の満足感でもある訳ですよね。

 

この第1作目【ファイナルデスティネーション】では、正に最後の最後まで気が抜けないラスト。

でも実は、このエンディングの他にもう一つのエンディングがあったらしいです。

 

不評だったから変えられた?

大人の事情で変えられた?

その実情は分かりませんが、やっぱり何だかんだそうなると、

もう一つがどんなエンディングだったのかも気になるのが人間ってもんですよね。

 

って事でココでは、僕が知る限りのもう一つのエンディングについての解説です。

 

> 【ファイナルデスティネーション1】ネタバレ有あらすじはコチラから

スポンサーリンク

【ファイナルデスティネーション1】通常エンディング

(ココからネタバレ含みますのでご注意ください!)

 

この第1作目【ファイナルデスティネーション】の通常のエンディングでは最後、

主人公であるアレックス・ヒロイン的立ち位置のクレア、

アレックスといがみ合ってたタイプのカーターの3人が生き残ります。

 

そして、修学旅行で行くはずだったパリに来て話していた所でふと疑問が。

 

『順番が循環している可能性もあるのでは?』

 

1度危機を逃れたとしても、また生き残った人は初めから順番が周ってくる?

そう思った瞬間、近くで事故が起きる。

何とか難を逃れたと思ったら、事故で外れた看板が背後から……!

 

 

その後彼らがどうなったのかは、この【ファイナルディスティネーション1】では、

何も明かされずに終わって行きます。

 

何か頑張って助かったのか、カーターはダメだったがアレックスは!?とか。

若干もやもやが残るモノの、続編への期待も持たせる終わり方ですよね。

スポンサーリンク

【ファイナルデスティネーション1】もう一つのエンディング

一方で、もう一つのエンディングでは、

アレックスはクレアを救った際に助かりません。

 

つまり生き残るのは、クレアとカーター。

そしてクレアは、あの時の飛行機の離陸時刻と同じ時間に男の子出産し、

アレックスと名前を付ける。

 

この運命を打ち消す事が出来るのは、新しい『生』だったって事ですね。

 

どちらが良いかは人によるかもしれませんが。

一応はこちらの方が、ある意味ハッピーエンドではあるかもしれないし。

 

 

ただ個人的には圧倒的に通常版のエンディング派です。

このもう一つのエンディングだったら、ここまでが面白かったとしても、

そのラストだけのせいで映画に対する評価がガクッと下がってたと思います。

 

まぁ実際、不評だったから変えられたって話もありますし、

そう思う人が多かったんだろうとは思いますが。

折角のここまでのテンポの良いストーリーが、最後の最後で台無しになっちゃいますからね。

 

こう言う映画は、最後までハラハラさせて欲しい!

安っぽい、ほっこり感なんて入れる必要性がない。

 

と言うのが、もう一つのエンディングに対しての僕の意見でした。

あくまで個人的な感想ですが!

 

とりあえずまずは、通常版で【ファイナルデスティネーション】見る事をおススメします!

other newsstory

→ ファイナルデスティネーション1動画(吹き替え・日本語字幕)無料視聴!

→ ファイナルデスティネーション-ネタバレ結末あらすじ!映画感想!

→ 【シリーズ】デッドコースター/ファイナルデスティネーション2ネタバレあらすじ!

→ 【シリーズ】ファイナルデッドコースター/ファイナルデスティネーション3ネタバレあらすじ!

→ 【シリーズ】ファイナルデッドサーキット/ファイナルデスティネーション4-映画ネタバレあらすじ

→ 【シリーズ】ファイナルデッドブリッジ/ファイナルデスティネーション5-映画ネタバレあらすじ