【バタフライ・エフェクト3/最後の選択】

主演:クリス・カーマック 監督:セス・グロスマン

 

【予告編】

大ヒットシリーズ【バタフライ・エフェクト】の第三作目!

今回は、今までと一味違うサスペンス作品!

 

【バタフライ・エフェクト3/最後の選択】キャスト

  •  サム・リード(演クリス・カーマック)
  •  ジェナ・リード(演レイチェル・マイナー)
  •  レベッカ・ブラウン(演ミア・セラフィノ)
  •  リズ(演サラ・ハーベル)
  •  ハリー・ゴールドバーグ(演ケヴィン・ヨン)
  •  ダン・グレン(演リンチ・R・トラヴィス)
  •  ジャック・ニコラス(演ヒュー・マグワイア)
  •  アニータ・バーンズ(演シャンテル・ジャカローン)
  •  ビッキー(演メリッサ・ジョーンズ)
  •  ロニー・フレノンズ(演リチャード・ウィルキンソン)

スポンサーリンク

【バタフライ・エフェクト3/最後の選択】あらすじ

(ネタバレ注意!)

サム(クリス・カーマック)は、ある人物の過去に戻ることが出来る能力を持っていた。

サムはその能力を使って警察に協力し、今まで22件もの事件を解決してきていた。

 

氷水の入ったバスタブで目を覚ますサム。

これが、サムが過去に戻るときの方法で、

いつも側では妹のジェナ(レイチェル・マイナー)が付き添っていた。

 

サムは警察には、自分のことを霊能者と話ていたが、

その精度の高さにグレン刑事(リンチ・R・トラヴィス)は不信感も持っていた。

 

この能力の事を知っているのは2人だけ。

過去に戻る時に付き添っている引きこもりの妹ジェナと、

ハリー・ゴールドバーグ教授(ケヴィン・ヨン)

ゴールドバーグはこの能力の危険性も感じており、

サムと、この能力を使う際の幾つかの約束していた。

過去をに変えない事、必ず付添人をつける、そして同じ時間に複数回ジャンプしない事。

 

 

そんなある日、サムの元恋人レベッカ(ミア・セラフィノ)の姉である、

リズ(サラ・ハーベル)がサムの元を訪ねてくる。

レベッカは10年前にロニー・フレノンズと言う男に殺害されていた。

そのロニーの刑の執行の日が決まったとの事だったが、

実はリズは最近になって、ロニーが無実ではないかと思われる新たな証拠を見つけたとの事。

そして、サムが警察に協力をしていると知って訪ねてきたようだった。

 

その証拠とは当時のレベッカの日記だった。

その日記から、レベッカはその時既にロニーに気持ちは移っていたようだった。

事件の真相を解明して欲しいと頼まれるサムだったが、

過去に戻ると、その過去を変えてしまいたくなる事は分かっていたので1度は断るが、

その依頼を引き受ける事に。

 

そして、ジェナに付き添ってもらい、事件の起きた1998年6月6日の深夜にサムはジャンプをする。

真相を見てくるだけのはずだったが、酔って帰って来たリズに見つかってしまう。

今家に入ると、犯人と鉢合わせするかもしれないと思い、リズに車から出ないように告げ、

レベッカの部屋に向かうが、すでに犯行は行われた後だった。

そして急いで車に戻ると、車で待っていたはずのリズまでも犠牲になっていた。

 

そして過去を悪い方向に変えてしまったサムは、現在で目を覚ました。

 

 

現在に戻ると、状況は一変していた。

個汚い部屋にパコと言う男と住んでいて、

サムには、リズとレベッカに対しての容疑もかかっていた。

 

二人の事件の後にもさらに女性が犠牲になっていて、

1年で8人もの女性が犠牲になる事件に発展し、

ポンティアックキラーと呼ばれる連続犯が誕生してしまっていた。

 

ロニー変わった現在では、弁護士になっていたが、

通事故に遭遇し、現在は車椅子で生活していた。

 

サムはゴールドバーグに会いに行くと、もう1度同じ時間の戻ろうとするが、

それを止められ、2人の次に犠牲になった女性の事件の時間に戻ることに。

ポンティアックキラー3人目の被害者、アニータを観察することに。

 

しかし過去に戻ったサムは、アニータの恋人に見付かってしまい、

結局事件の事は分からずに現在に戻ってきてしまう。

 

 

現在に戻ったサムの状況は、また変わっていた。

ゴールドバーグ教授は行方不明になっていて、

アニータは生きていたが、事件の3番目の被害者はロニーに。

 

サムは妹のジェナに会いに行くと、ゴールドバーグはサムに不利な証拠を持っていたと言う。

そして「レベッカとリズが死んだ夜、サムが家にいなかったことを知っている。

兄さんが人殺しでも私は言わない」と言う。

その代わり、もう過去にジャンプしないでと言われてしまう。

 

そして、子供の頃の火事で、実はジェナが死んでいた事、

そしてそれをサムが過去に戻って助けたことを教えてしまう。

そして、二度と過去に飛ばないという約束をする。

 

その夜、サムは別の現在で会ったバーの女性ビッキーと会うが、

サムがバーを出た直後、ビッキーはポンティアックキラーの犠牲に。

 

 

当然、最後に会ったサムに容疑が掛かり連行されてしまうが、

ジェナが雇った弁護士によって助けらる。

 

過去に飛ぶたびに犠牲者が増えることに悩むサムだったが、

今度こそ、真犯人の顔を見る覚悟で再び過去にジャンプする。

1人の被害者が拷問されていた廃工場。

廃工場を探し回るが「おかえり」という血文字と拷問の跡を見た直後、

サムは目覚める。

 

ジェナの家のソファで寝ていた目を覚ましたサムに、

外に出て働いていたジェナが声をかける。

手元にあったポンティアックキラーの資料を見たサムは、

アニータだけが生き残っていることに疑問を抱く。

そして、あの廃工場に向う。

 

しかしそこで、待ち構えていた警官たちによって逮捕されてしまう。

そして、留置所に入れられたサムはグレン刑事を呼び出す。

能力の事や真実を話し、こんな状況の時の為に以前にグレン刑事の過去にジャンプし、

知っておいた彼の奥さんとの馴れ初めを事細かく話すと、

グレン刑事はサムを信じ、犯人を捕まえさせる為に一時的に釈放する事に。

 

そしてサムは、ジェナの部屋に向かう。

が、そこにはゴールドバーグが防犯の為と言って栽培していた猛毒の花が。

その匂いを嗅いで、体がしびれてしまうサム。

 

その花を見て教授の事を怪しんだサムは、朦朧とする意識の中、

博士の失踪当時の廃工場へジャンプする。

 

 

しかしそこには、無残な姿のコールドバーグの姿が。

教授が犯人ではなかった事を知りったサムだったが、

そこで道にあった足を挟む罠にかかってしまう。

 

苦痛に顔を歪めるサムを助けたのは、妹のジェナだった。

 

そしてジェナが告白する。

ジェナもサムと同じ能力を持っていた。

そして、ジェナはサムに歪んだ愛情を持ってしまっていた。

 

ジェナはサムと恋愛関係になりそうな相手を次々に手をかけていた。

浮気していたレベッカ、そしてその相手のロニーを犯人にし、

リズの依頼で過去に飛んだサムの後を追い、リズも。

サムと出会い、付き合う前のアニータやビッキーも。

ゴールドバーグ教授に能力が露見しそうになり、能力について知り過ぎた為だと言う。

 

自分がルールを破ったことで、殺人鬼を生み出してしまったことに気付いたサム。

 

「私たちは特別でタブーなどない。結ばれる運命なのよ」

 

そう言われたサムは愕然としながらも、もう一度過去に戻ることに。

 

それは15歳の時に起きた火事の日。

サムは両親を先に外に出すと「兄としてお前を愛し続ける」と言葉を残し、

ジェナの部屋のドアノブを開かないようにする。

そして、サムが変えてしまっていた過去を本来の道筋に戻した。

 

 

現在に戻ったサムは、リズと結婚をしていた。

そしてその娘には、ジェナと言う名前を付けていた。

その日はサムの誕生日パーティー。

 

サムの両親、ゴールドバーグ教授、レベッカたちもその祝いに。

親しい仲間たちとのパーティーをは明るく進んでいた。

その端で娘のジェナが、バーベキューの網に持っていた人形を置くと、

燃える人形を見ながら微笑んでいた。

スポンサーリンク

【バタフライ・エフェクト3/最後の選択】感想と評価

映画【バタフライ・エフェクト3/最後の選択

言わずと知れた大人気作品【バタフライ・エフェクト】の3作目。

 

【バタフライ・フェクト】あらすじはコチラから>

【バタフライエフェクト2】あらすじはコチラから>

 

 

今までの【バタフライ・エフェクト】シリーズではどちらかと言うと、

最愛の人を救う為に何度も過去に戻るって話でしたが、

本作は、今までとは違ってサスペンス要素が強い印象です。

 

過去に戻る能力についても、初めから使って仕事したりもしているのも今までとは違い、

基本的には、犯人を見つける為に過去に戻ると言ったストーリー。

 

今までの【バタフライ・エフェクト】が好きだった人からすると、

過去に戻るって能力が同じなだけで、良く分からない期待外れな別作品。

って印象を受けてしまった人もいるかもしれません。

 

ただ個人的には、1つのサスペンス映画として見たら結構好きな映画の1つです。

ラストの切ない選択って意味では、今までの【バタフライ・エフェクト】とも、

通ずる部分もありますしね。

 

多少、グロい描写などもあったりするので、

これまでのシリーズと同様に、ラブストーリー的な意味でのお勧めする事はしませんが、

サスペンス作品としては、普通に面白い映画です!

 

今までの【バタフライ・エフェクト】とは一味違った本作。

 

シリーズファンの人も、そうでない人も関係なく楽しめると思いますので、

是非一度見てみて下さい!

other newsstory

→ バタフライ・エフェクト3/最後の選択-映画動画無料視聴方法解説!

→ 【シリーズ】バタフライエフェクト映画感想&あらすじネタバレ注意!

→ 【シリーズ】バタフライエフェクト2映画ネタバレあらすじ!感想&評価!