【バタフライエフェクト2】

主演:エリック・ライヴリー 

監督:ジョン・R・レオネッティ

 

【予告編】(英語ver)

バタフライエフェクト2】キャスト

  • ニック・ラーソン(演エリック・ライヴリー)
  • ジュリー・ミラー(演エリカ・デュランス)
  • トレバー・イーストマン(演ダスティン・ミリガン)
  • アマンダ(演ジーナ・ホールデン)
  • デイヴ・ブリストル(演デヴィッド・ルイス)
  • ロン・キャラハン(演アンドリュー・エアリー)
  • クリストファー(演ゾラン・ヴケリック)

スポンサーリンク

バタフライエフェクト2】あらすじ

(ネタバレ注意!)

ニック(エリック・ライヴリー)は、恋人であり写真家のジュリー(エリカ・デュランス)の、

誕生日を祝う為、友達のトレバー(ダスティン・ミリガン)とアマンダ(ジーナ・ホールデン)

の4人で、湖の畔に来ていた。

ニックは誕生日プレゼントとしてネックレスをプレゼントし、楽しく過ごしていると、

会社の上司から電話の電話で、急遽帰らなきゃいけなくなってしまう。

 

しぶしぶ帰宅する事になった4人は、ニックの運転で車に乗り込む。

しかしその道中、突然車のタイヤがパンク。

崖への衝突を避けた所に大型トレーラーが迫っていていた。

病院で目覚めたニック。

しかし、助かったのはニックだけだった。

 

 

一年後。

ニックはまだ、あの事故から立ち直れずにいた。

そんなある日、ジュリーたちとの思い出の写真を見ていたところ、突如激しい頭痛に襲われる。

 

と、気付くとニックは車の運転席にいた。

そこは忘れもしない、あの事故が起きる数分前だった。

咄嗟に助手席のジュリーにシートベルトを締めるように指示し、

パンクはして木に衝突したものの、トレーラーとの事故は避ける事が出来た。

そして現在に戻ったニックは、部屋の風景が変わっていると気付く。

ジュリーは生きていて、二人は同棲を続けていた。

そして、トレバーとアマンダも無事生きていた。

 

すぐには現実が変わった実感がなく、混乱していたニックだったが、

徐々に辛かった現実が変わった事への喜びが勝っていった。

 

しかし、ジュリーやトレバー・アマンダが生きていたこと以外にも現実は変わっていた。

ニックの会社の上司でもあるブリストルが大出世していた。

元々ニックはブリストルの事を嫌っていいたが、以前にもまして嫌味な奴に。

そして、ブリストルによってトレバーとニックは首を言い渡されてしまう。

 

さらに、ジュリーも不満を抱えたまま写真を整理する仕事をしていた。

 

そしてニックは、より良い未来を作れないかと、

もう一度過去に戻る事を試みる。

 

そして、ブリストルの過去を変える。

 

 

現在に戻ったニックの状況は劇的に変わっていた。

ニックは副社長に、ブリストルはニックの部下に。

高級車に乗り、高級マンションに住んでいた。

そして、ジュリーもプロの写真家として活躍していた。

しかし、ジュリーとは別れていて、社長の娘・グレースと付き合っていた。

 

そこに仕事上の揉め事を抱えたトレバーが、ニックに泣きついてくる。

そしてその夜、トレバーの取引先のマルコムとクラブで会ったニックは、

そこにジュリーが仕事を発見する。

 

しかし、その場でマルコムと揉めたトレバーがマルコムに撃たれてしまう。

ニックも命を狙われ、何とかジュリーを連れて逃げていた所、

弾がジュリーに当たってしまう。

 

何とか助かったニックは、母・キャサリンを訪ねる。

そこで、ニックの父も同じ能力を持っていた事を聞かされる。

しかし、その影響で自ら命をたったと。。

 

ニックは、もう一度だけ過去に戻る事を決意する。

そしてアマンダに、1年前のジュリーの誕生日の時の写真を持ってくるよう頼み、

「必ず君たちを守る」

と言葉を残し、過去に戻る。。

 

 

過去に戻ったニックは、別れ話を始める。

それがジュリーにとって一番だと思っての事だったが、

そこでジュリーは妊娠していると打ち明け、車で立ち去ってしまう。

 

その車が車がパンクして事故を起こすと知っているニックは、

他の車でジュリーを追いかけ、スピードを落とさせる。

が、対向車をよけようとした際に崖から転落してしまう。

 

 

一年後。

ジュリーは生まれた赤ん坊に、ニックという名前をつけていた。

しかしその子供にも、同じ能力が受け継がれていた。

スポンサーリンク

【バタフライエフェクト2】感想と評価

この【バタフライエフェクト2】は、大人気映画の2作目。

1作目の【バタフライエフェクト】は、本当に名作で僕自身も大好きな映画の一つ。

 

> 【バタフライエフェクト1】あらすじはコチラから

 

 

が、この2作目は、なかなか評判が悪いです。(笑)

2作目とは言え、続編と言う訳ではありません。

大まかな設定を受け継いだ別の話です。

 

過去に戻って、未来を変える。

1作目は、『大切な人を救う為』に過去に戻って未来を変えます。

表面的な部分を見れば、この2作目もそこが大きく違う訳ではないんですが、

何となくただの私利私欲感があるとか、あまり主人公が大切な人の為に行っている様に見えない。

って所が低評価になってしまってる原因なのかなって感じですね。

 

ただまぁ、1作目の映画【バタフライエフェクト】がかなりの名作だったので、

その2作目って事で、ハードルが上がり過ぎちゃってたって事もあると思います。

そこまで、つまらないって程悪い訳じゃないと思いますし。

 

とは言え、見るなら絶対に1作目の【バタフライエフェクト】を見るべき!

って意見は僕も同じなので、まずは1作目を見て、

その上で「2作目はどんな感じなんだろうな?」って軽い気持ちで見てみるのが良いかと思います。

 

興味湧いたら映画【バタフライエフェクト2】も見てみて下さい!

other newsstory

→ バタフライエフェクト2映画(字幕・吹き替え)無料視聴動画&予告!

→ 【シリーズ】バタフライエフェクト 1 映画あらすじ・ネタバレ注意!

→ 【シリーズ】バタフライエフェクト1(字幕・吹き替え)を無料で見る方法!